
StrayKids ハン、過去の人種差別歌詞「間違った行動」と直筆で謝罪
Stray Kidsのメンバー・ハンが、最近ネット上で問題視されている、人種差別疑惑について、直筆で謝罪文を掲載しました。
ハンは本日(2日)
13歳だった2013年頃に書いた歌詞が現在論争となり、ファンをはじめとする、多くの方々に多大なるご心配をおかけしています、弁解の余地のない私の過ちです。心から謝罪申し上げます。
幼い頃「ラップをしたい」という思いだけで誤った歌詞を書いた。十分に悩まずに書いた歌詞によって、多くの方々を傷つけたことをお詫びします。
今回のことをきっかけに、多くの方々が残して下さったご意見を確認し、過去に書いた私の歌詞も振り返りながら、たくさんのことを考えました。音楽を通じて自分を表現し、より多くの方々と共感するために歌手という職業を選んだのですが、過去にこのような歌詞を書いた自分に、恥ずかしい思いでいっぱいです。
など、過去の過ちを認める文を掲載しています。

中学時代のラップ歌詞が黒人差別と騒動
この騒動は、最近ネット上に
「某アイドルグループメンバーの過去の人種差別論争」と題する書き込みと共に、ハンが疑惑の当事者として、噂が広がっていました。
中学時代、YouTubeにアップしたラップ動画の中で、(アイドルが)人種差別をした議論がある。歌詞には「XX外国人労働者」「お前(니가)が着たナイキそれは니가(英語で黒人を指す蔑称)」など黒人を卑下するような言葉が込められている、と指摘され、騒動となっていました。