【i-dle】ウギ「CUBEケチ、自腹招待チケット」発言を謝罪(無料だと誰が公演費用を?批判)

5枚目から「チケットが自腹」不満発言が物議に

(G)I-DLE、「i-dle」に改名しカムバック会見

メンバー全員での再契約後、「(G)I-DLE」から改名した「i-dle」が、新作「We are」のカムバック記者会見で、ウギのコンサートチケットに関する失言について謝罪しました。

メンバーは再契約後のグループの変化について

(全員で再契約ができて)より絆が深まったし、もっと新しいことができるようになった。

10年、100年、一緒に過ごせそう。さらに親しくなって、心が1つになることができた。

と明かしています。

「チケット自腹」発言が物議

会見の後半には、最近物議となったウギの「チケット自腹」発言についての質問がありました。

この騒動は今月13日に公開された動画で、YouTubeチャンネル「TEO」のオリジナルコンテンツ「サロンドリップ2」にミンニと共に出演した際

(ウギ)私たちのコンサートなのに、チケットが自腹なのが理解できない。正確には1人4枚までは無料だが、残りは全て私たちが支払っている。

<(MC)再契約条件に入れればよかったのに?>

(ミンニ)なぜその考えができなかったのか・・・次の契約まであと3年、再契約したのでもう遅いけど

5人中3人が外国出身メンバーであるi-dle、母国公演での招待者数は増え、特にミンニはタイ公演では多くを招待するため(1000万ウォンかけ、100人を招待)、出費がすごいことを明かしました。

「バラエティーっぽさ」での失言と謝罪

この「チケット自腹」発言について、一部ネットユーザーからは

ファンは元から、自腹で大金を払ってチケット争奪戦をしているのに

知人招待にお金を払うことがそんなに不満?

チケットを買うのにお金が必要なのは当然、100人も無料招待したら、誰が公演費用を負担するのか?メンバーの招待枠をすべて無料にしたら、結果として一般チケット代が上がるだけ

と、不満の声が集まりました。

発言について質問されると、ウギは

まず、申し訳ありませんでした。バラエティーに出演する時はいつも、笑わせようとするテンションになり、あの日はとてもテンションが高かった。

誤解しないで欲しい、ファンのことを考えていないわけではない

(再契約の話になったので)つい、会社がケチ、といたずらっぽく表現したら、失言になった。誤解がないことを願う。

コメントをたくさん見たが、ファンがとても悲しかったということが分かって、私の言葉のせいでファンが悔しくて腹が立ったということを知って、申し訳ない気持ちになりました。

私には全くそういう意図はなかった、これからは言葉に気をつけます。