X

なぜADORミン代表は和解を申し出?(HYBEはどう出る?やっぱり裏切者は解任?会社の利益優先か?)

2回目の記者会見

ADOR ミン代表、HYBEに何度も和解について語る

昨日(31日)、ADORの代表に留任したミン・ヒジン氏が記者会見を開き、紛争中のHYBEに対し和解を提案しました。

(和解を提案する?)当然。裏切られた気持ちは私が先に感じたこと、HYBEが信義を破ったため。

(HYBEと今後も仕事を続ける?)はい。(裁判で自身の)濡れ衣が晴らされ、かなり気が楽になりました。今後はNewJeansのためにも、HYBEには妥協点が用意されることを望みます。

と、記者会見では和解について何度も言及されています。

1回目の記者会見からガラっと印象は変化ミン・ヒジン氏「ADOR代表留任」で記者会見とテレビ出演昨日(31日)、ADORの臨時株主総会が開かれ、ミン・ヒジン氏の代表が維持されました。その後、ミン代表は2度目の記者会見、そして夜にはKBS「ニュース9」にも出演し、改めて自身の主張を伝えています。「会社の利益を」和解提案、NewJeansの今後「分からない」(パクアナウンサー)2回目の記者会見をされましたが、ずいぶん最初の記者会見と印象が違いますね。(ミン代表)最初の記者会見の時は、本当に大変な状況だったので、仕方なく進...
【NewJeans】東京ドーム以降わからない「ADORミン代表留任」会見&テレビ出演で改... -

ADOR新理事会はミン代表の解任可能

なぜミン代表はこのような提案を繰り返すのか?ミン代表はADORでの「代表職」を死守した形とはなりましたが、事実上、新理事会はHYBE派で構成されたことにあります。

ミン代表は今回の臨時株主総会で代表職は守ったが、未来は明るいだけではない。

「新ADOR理事陣」はミン代表以外、HYBE側の3人で構成されたため、もし理事会で決議されれば、「代表理事」から解任される可能性はある。

ミン代表の弁護士も

HYBE側理事たちが理事会を招集し、ミン代表の解任案を上げる可能性はある。

あくまで「株主間契約を守れ」というのが裁判所の判決、HYBE側理事たちも適切な措置をしなければならないと思う。

と明かし、新理事たちがその気になれば、ミン代表を解任させることができる危機感を明かしています。

ミン代表「成果を見て」実績をアピール!HYBEはどう出る?

ミン代表はまだ危うい立場であることを踏まえ、2度目の記者会見では「自身の経営実績(トップボーイズグループが5~7年で出す成果を、わずか2年でガールズグループで出した)」を前面に押し出し、NewJeansと共に今後も活動することを改めて伝えています。

会社は親睦のために通う集団ではない。経営人は数字で証明しなければならない。

このような成果を出した子会社の社長に「裏切り」という言葉を使えるのか?疑問。

経営者として見せるべき姿勢は数字。いくら頑張っても数字が出なければ、叱責されなければならないし、感情的にどんなに頑張っても容認され難い。理性的かつ冷静にこの問題を見なければならない。

と、自身の実績をアピール、またNewJeansの成功は結果として、親会社であるHYBEの利益となり、お互い損はないことを強調しています。

このような主張がミン代表側から何度も語られている中、HYBEが今後どう判断するか?に注目が集まっています。

HYBE パク・チウォン代表裁判所がADORミン代表申請の「HYBEの議決権行使禁止」を認容HYBEが明日(31日)開催する「臨時株主総会」において、傘下「ADOR」のミン・ヒジン代表の解任案を提出することに、ミン代表側が反発し「議決権行使禁止仮処分訴訟」を起こしていましたが、本日(30日)、裁判所がミン代表側の申請を認容しました。HYBE側が主張するミン・ヒジン代表の解任事由について、また辞任の事由について、十分に疎明されていない。ミン代表の行為がHYBEを裏切る行為になりかねないものの、「背任行為」と判断するには難しい...
HYBE代表、裁判所の「ミン・ヒジン解任には不十分」に次の手へ(NewJeansとの独立... -
kpopnews365: