SMエンタはイ・スマンへ流れた金で赤字に(23年で7443億ウォン不正受け取り報道、03年インターポール手配)

SMの現共同代表

イ・スマン、23年で7443億ウォンを不正受け取り報道

イ・スマン元総括プロデューサーがSMエンターテインメントから横領などで、23年間で7443億ウォンを不正に受け取っていたと、ディスパッチが報じました。

イ・スマンは2003年1月、会社資金横領の容疑でインターポールの手配者リストに名前が上がり、5月に自主帰国。検察の調査を受け、懲役2年、執行猶予3年を宣告されたことがある。

イ・スマンは「ライク企画」と「CTP(海外版ライク企画)」を通じて、23年で計7443億ウォンを懐に入れた疑い。

イ・スマンへの支払いでSMは赤字に

当時、取締役会も開かれず、議事録は司法書士事務所で形式的に作成されたのみ、すべては指示で行われ

イ・スマンは検察の調査が始まると、急いで対応した。

と指摘されています。裁判では

会社資金11億5000万ウォンを横領し、株式買収代金として使用した。実質的な資本の証拠なしに株の納入を装い、法人の資本が増加したかのように不良の事実を記載した。罪質が重く、それに相応する処罰は避けられない。

しかし、イ・スマン擁護派からは

会社資金を横領したわけではない。イ・スマンが独断的にしたことではなく、役員会議で決まり、彼は会社のために背負ったまでで、すでに横領額は返した。

と反論しています。

イ・スマンは1995年にSMエンターテインメント、1997年にSMエンタープライズと「ライク企画」を設立し、これまで稼いで来た。特に2000年の上場以降、SMは「ライク企画」にプロデューシング費を支払い続けたが、イ・スマンはSMの登記理事であり、メインプロデューサーであり、SMから月給を受け取る身でありながら、また別に「プロデューシング費」まで受け取っていたことが問題視された。

「全体アルバム売上の15%を受け取る」のと「営業利益の15%」は異なる概念であるため、つまりSMが赤字となっても、イ・スマンは収益を得られる構造となっている。

イ・スマンは22年間、「ライク企画」を通じて1741億ウォンを稼ぎ

SMのすべてのIPが自身の文化技術で作られたものであるため、「ノウハウ使用料」を払わなければならない

という名目でずっと金が流れていた。

しかしSMは2002年から3年間赤字で、特に2004年はマイナス5億8800万ウォンに

2004年「ライク企画」が持っていった金額は18億ウォンだったため、もしそのお金が流出していなければ、SMの営業利益は12億ウォンの黒字だったことになる。

と報じています。